2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 足久保こども園 1 2024年10月 令和6年10月9日 南極の氷🧊を触ってみよう 足久保こども園関係者の方から砕氷船「シラセ」が運んできた南極の氷をいただきました。 年長児うめぐみと年中児さくらぐみが、触ったり、匂いを嗅いでみたり、水に入れて溶かしてみたりと様々な方法で氷に触れました。南極の氷には空気 […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 足久保こども園 1 2024年9月 令和6年9月20日 足久保こども園まつり 待ちに待った足久保こども園まつりが行われました。「いらっしゃいませ〜」と、手作りの「チョコバナナ」「かき氷」「金魚すくい」のお店が出店されました。お店をやる人・お買い物をする人と別れて順番に楽しんでいました。また、2歳児 […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 足久保こども園 1 2024年9月 令和6年9月10日 祖父母とあそぼう おじいちゃん、おばあちゃんに園に遊びに来ていただきました。 折り紙で秋の製作やふれあい遊びを楽しんだ後、日頃から取り組んでいる、太鼓の披露を行いました。みんなが笑顔でとても楽しい時間でした。いつでも遊びに来てください。^ […]
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 足久保こども園 1 2024年9月 令和6年9月9日 敬老の日のハガキ投函📮 おじいちゃんおばあちゃんに「ポストに入れないと!」「その後は郵便屋さんが届けてくれるんだよね!」と、どうしたらハガキが届くかを考えた子どもたち。自分たちが作ったハガキがおじいちゃん・おばあちゃんのお家に届くよう丁寧にポス […]
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 足久保こども園 1 2024年7月 令和6年 7月26日 うめぐみパーティー🎉 今日は待ちに待った年長児の子どもたちのお楽しみの『うめぐみパーティー』の日 例年は川遊びにいきますが暑さも考慮して、今年は松坂屋にある【スマートアクアリウム静岡】にバスに乗って行きました。いろいろな生き物を見たり、水族館 […]
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 足久保こども園 1 2024年7月 令和6年7月10日 中国語講座 スルグリン先生をお招きし年長児が中国語講座を行いました。モンゴルの民族衣装を着たスルグリン先生に最初は〔なにがはじまるの?〕とドキドキした様子の子どもたちでしたが、中国のことを教えてもらったり、[どっちが日本の動物?中国 […]
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 足久保こども園 1 2024年7月 令和6年7月5日(金) 七夕集会 七夕集会が行われました!〔ながれぼしちゃん〕が現れて、七夕の由来をペープサートで教えてくれたり、七夕クイズをしてくれたりしました⭐️子どもたちが作った七夕飾りも紹介し、とても楽しい七夕集会となりました😊 給食は七夕ソーメ […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 足久保こども園 1 2024年6月 令和6年6月27日(木) お年寄りとのふれあい会 年長児が足久保公民館にお邪魔して地域のお年寄りの方と交流をしてきました。子どもたちが普段から楽しんでいる【だんごむしたいそう】を一緒に踊ったり、わらべうた【とうきょうと】でふれあいを楽しんだり、七夕製作を一緒にしたり…楽 […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 足久保こども園 1 2024年6月 令和6年6月24日 花火教室 消防署の方が来園し、年中児・年長児対象に《花火教室》を行いました。【⭐️大人と一緒にやる⭐️水があるところでやる⭐️人に向けてやらない】この3つの約束を教えてもらいました!消防車も見せてもらい間近で見る消防車の迫力に驚い […]